ふわふわ珪藻土まくらトリデオ5040



お客様のお声とその理由です
-
首の後ろがほんのり暖まって、この季節には非常に良いです。
- 当社より:珪藻土の断熱性・遠赤外線とウレタンの断熱性が効果発揮していると思われます!
-
枕に関しては程よくふかふかしていて高くも低くもなく普通に枕として良い品です。肩凝りの私にはピッタリで寝やすいです。更に消臭効果もあるのがお得感ありです。
- 当社より:本製品は従来品の形状中心の設計思想だけでなくインナーの機能性も重視して設計しました。その効果が発揮できれていると思われます!
-
ぐっすり眠れる、ほかほかする、臭いが付かない。
- 当社より:珪藻土の効果はほかほかするとともに、優れた調湿効果でじめじめせず爽やかに保つことが快眠につながっていると思われます!
-
俯せ以外のどの体位でも枕の存在を感じることなく眠れる。
- 当社より:ネックサポートの形状が効果的に機能していると思われます!
-
暖かく感じるような気はします。
- 当社より:珪藻土の断熱・遠赤外線の効果と思われます!
-
主人の寝汗がすごく2日も使うと匂いが気になっていたのですが、今のところ頻繁に干さなくても全く匂いがありません。すごいです。
- 当社より:従来の枕はカバーで消臭効果等の機能面をサポートしています。一方当社はカバーの抗菌性はもとより強力な化学的中和反応による消臭抗菌効果をインナーが持つことで強力かつ高速な消臭効果を発揮します。しかも、酸性臭(加齢臭)アルカリ臭(アンモニア汗臭)の両方に対応します!
-
臭いの軽減だと思います、期待してます。
- 当社より:ありがとうございます。酸性臭(加齢臭)アルカリ臭(アンモニア汗臭)の両方に対応した強力な化学的中和反応による消臭抗菌効果をインナーがもつことで軽減できていると思われます!
-
何と言っても、年齢による臭いの軽減。
- 当社より:年齢による匂いの消臭段階として、まず、ミョウバンによる抗菌効果で、匂いの原因菌の繁殖を抑えています。その後もし発生した場合にはその匂い(ノネナールなどの酸性臭)を重曹のアルカリで中和反応で消臭します!
-
良い匂いがするところ。
- 当社より:従来のウレタンを使用した枕は、ウレタン製造時由来のアルデヒド系の物質がわずかにのこり、それが独特なウレタン臭となります。当社のまくらのインナーには重曹というアルカリ性の物質が含まれており、アルデヒド系の中和分解を行いますので、ウレタン臭がかなり軽減されます。このことが、消臭によるもとと相乗効果で良い匂いにつながっていると思われます!
-
カバーの肌触りは良く、また臭いの軽減もあり、使い勝手は良いです。
- 当社より:カバーは、吸水速乾性と肌触りを両立した90%ポリエステル・10%コットンで日本製の生地と日本での縫製とこだわりの逸品です。そのことが肌触りの良さにつながっていると思われます!
- 当社より:カバーは、吸水速乾性と肌触りを両立した90%ポリエステル・10%コットンで日本製の生地と日本での縫製とこだわりの逸品です。そのことが肌触りの良さにつながっていると思われます!
新春 厳冬に負けるな! スペアキャンペーン実施中!(2300円お得!!)2019年2月末まで!
冬こそ珪藻土の断熱・遠赤外でじわーっとぽかぽか暖かい!!
珪藻土は昔から七輪に使われてきました。なぜでしょうか。七輪は中で炭を燃やしますが、その熱を外に伝えないようにする必要があります。そこで、断熱性にすぐれた珪藻土が使われているのです。
珪藻土は、内部に無数の空気セルがあり、吸放湿に優れていますが、そのセルは優れた断熱性も発揮します。
やわらか珪藻土枕(まくら)は粉末珪藻土をそのままインナーに配合し、冬でもウレタンと共に優れた断熱性を発揮します。
また珪藻土は遠赤外線を発しているため、体温で暖められた珪藻土から遠赤外線が放射されます。
そのため寒い冬でも、使って数分でじわーっと暖かくなり、快適な睡眠をサポートします。
-
お客様のご希望で開発した調湿・抗菌・消臭機能を有したふわふわ珪藻土まくら!
-
トリリテックは低湿度で快適。就寝時、首や後頭部に寝汗をかいてもぐっすり快眠!
-
加齢臭の原因物質のひとつであるノネナールの酸性は、弱アルカリ性の重曹が化学反応で中和!
冬こそあったか珪藻土。さわやかで快適なまくらが出来上がりました。
「トリデオ」とは トリ(3つのという意味で弊社技術トリリテック)から デオ(デオドール(消臭))が由来です。
ふわふわ珪藻土バスクッション トリリア から誕生したまくらです。
前回おかげさまで、珪藻土足拭きバスクッショントリリア が1030% 309万円の多大なサポートをいただき誠にありがとうございました。
サポーターの皆様からのお声で多かったのが、「バスマットとして使うのではなく2つ折りにして枕としてつかっている。リビングのソファーに寝転がっているとき、爽やかで快適なためちょうどいい」とのご意見です。
そこで、サポーター様のお声に応えるべく、この度調湿・抗菌・消臭機能を有したまくらとして開発いたしました。
爽やかで暖かく・加齢臭や汗臭が気にならないまくらです。
不織布に珪藻土・ミョウバン・重曹・ウレタンを封入し調湿・消臭を実現する特許出願をいたしました。(特願2018-154074)
ミョウバン酸性インナーと重曹アルカリ性インナーのセルをもち、その中に粉砕発泡ウレタンをふんだんに使用しました。
ふんわり柔らかく頭を受け止め、冬でもあったか快適調湿・汗臭や加齢臭を強力に消臭します。
ぐっすり快眠をサポートします。
枕カバーのサイズを変更することでワイドで低め・コンパクトで普通(高め)をお選びいただけます。
珪藻土バスマットの吸水調湿性能を枕に。トリリテックの技術を応用し珪藻土・ミョウバン・重曹粉末をそのまま不織布で封入しました。
太古の昔珪藻が多孔質な化石になったものです。砂状の粒の中に多くの空壁があり、吸水や調湿効果を発揮します。住宅の内壁材や珪藻土バスマットとして活用されていますが、従来粒子状のものを使用するためにはその形状に成型が必要になります。
そのためバインダーと呼ばれる材料が同時に使用されますが、珪藻土の空壁が一部埋まってしまい性能が低下します。
そこで、珪藻土粉末のまま透水性の高い不織布に封入し、珪藻土の調湿性能を最大限生かすことに成功しました。
古くから制汗剤やつけものの発色剤として活用されています。ミョウバンの酸性やAlイオンで優れた抗菌効果やアルカリ臭の消臭効果が知られています。
活性炭等の吸着による消臭ではなく、化学的に中和反応で消臭するため、圧倒的なスピートと効率で消臭を実現します。
このミョウバン粉末を珪藻土と一緒に封入し優れた消臭・抗菌効果を実現しました。
ベーキングパウダーとして広く使用されている重曹は弱アルカリ性を示し、酸性臭の消臭に極めて高い能力を発揮します。そこで、加齢臭のような酸性臭を中和分解消臭するために珪藻土と一緒に封入し、優れた消臭効果を実現しました。
珪藻土粉末をふわふわ快適に使用するために発砲粉砕ウレタンを封入。珪藻土を使用しているにもかかわらずふわふわ柔らかい使い心地を実現しました。
通気性だけでなく、珪藻土がアクティブに調湿をおこない、首元や後頭部の爽やかさを実現します。
濡れた頭で枕を使用した時を想定し、トリリテック・市販ウレタン枕に温湿度測定ロガーをのせ、50g含水のガーゼで覆い、温湿度測定ロガーの温湿度をリアルタイムで測定しました。その結果、冷んやり感がすくなく、調湿されて快適に使用できることがわかりました。
(テクノゲートウェイ株式会社社内テストデータ)
濡れた頭でソファーでくつろぎながら頭を快適に調湿乾燥できます。さらに、就寝時首や後頭部に寝汗をかいても快適調湿でぐっすり快眠できます。
(テクノゲートウェイ株式会社社内テストデータ)
寝汗をかいても冷んやり感がすくなく気持ちよく快眠をサポートします。
アンモニア消臭試験
ミョウバン酸性で汗臭であるアルカリ性のアンモニアガスの消臭能力を測定するための試験を行った結果、5分以内で完全消臭(ガス検知管にて測定)
(試験協力:暮らしの科学研究所株式会社 表中の0ppmは1.0ppm以下です)
ノネナール 消臭試験
加齢臭の原因物質のひとつであるノネナールの酸性を弱アルカリ性の重曹が化学反応で中和すると考えられており、その消臭能力の試験を行いました。
その結果10分以内に完全消臭(ガスを捕集しGC-MSにて測定)
(試験協力:暮らしの科学研究所株式会社)
製品サイズ | 幅約50cm 奥行き約40cm 高さ約10cm |
---|---|
質量 | 約1.7Kg |
材質(カバー) | 抗菌カバー:90%ポリエステル 10%木綿 8色 |
材質(インナー) | 珪藻土粉末・ミョウバン粉末・重曹粉末・粉砕発泡ウレタン・不織布 |
原材料・製造 | 日本国 木更津市 |
OPPラッピング袋標準出荷ですので、そのままプレゼントいただけます。(写真はイメージです。OPP袋(白色)のみでその他ラベル・紐はございません)